今回は
- GitHubでリポジトリを作成する方法
- GitHubからクローンする方法
- GitHubでフォークしてクローンする方法
を画像多めで丁寧に解説しています。
GitHubのリポジトリ・クローン・フォークとは、このような意味です。
・クローン:GitHub上にあるリポジトリをローカル(自分のPC)にコピーできる機能のこと
・フォーク:他人がGitHub上で公開しているリポジトリを、GitHubの自分のアカウントにコピーできる機能のこと
「GitHubアカウントを持っていない…」
という人は、別記事のGithubアカウント作成とSourceTreeと連携する方法を初心者向けに解説!を参考にしてみてください。
Githubアカウント作成とSourceTreeと連携する方法を初心者向けに解説!
GitHubでリポジトリを作成する方法
一応ですが
「リポジトリってなんだっけ?」
という人に説明しておきます。
「過去の状態に戻したいな〜。」
というときは、このリポジトリからデータがひっぱってこられます。
そのリポジトリをGitHub上で作ってみましょう。
- STEP.1左側にある「Create repository」をクリック
- STEP.2リポジトリ名を入力し、「Public」を選択するここではとりあえず、READMEファイルをリポジトリに含めておきましょう。
「Add a README file」にチェックを入れます。 - STEP.3これでリポジトリが完成です!
イメージとしてはこんな感じ!
例えば
- Aさんがファイルを編集をして、その編集内容をGitHubのリポジトリにあるファイルに反映させる
- そのファイルをBさんがGitHubのリポジトリから持ってきて、Aさんのファイルに編集された内容を取り込む
- またはBさんが編集した内容を、AさんがGitHubから持ってきてAさんのファイルに編集内容を取り込む
このようにGitHubのファイルはどんどん最新化されるため、チームメンバー間でファイルの状態が統一されるため、開発や作業がとてもしやすいこともGitHubの魅力ですね!
GitHubでSourceTreeを使ってクローンする方法
それでは次にGitHubのリポジトリをクローンする方法を説明します。
クローンとは
つまり、GitHubのようなWeb上にあるファイルを自分のPCにダウンロードするということですね。
今回は「SourceTree」という便利なツールを使ってGitHubからリポジトリをクローンします。
「SourceTreeってなに?」
という人は、別記事の【初心者向け】Gitの始め方・登録方法と基本的な使い方を徹底解説!でSourceTreeの特徴やインストール方法を解説していますのでチェックしてください。
【初心者向け】Gitの始め方・登録方法と基本的な使い方を徹底解説! SourceTreeはターミナルやコマンドを使わなくても、GitやGitHubを直感的に使うことができるのでとても便利です。
SourceTreeが用意できたら、GitHubからリポジトリをクローンする方法を見ていきましょう。
- STEP.1SourceTreeの新規から「URLをクローン」をクリック
- STEP.2先ほど作ったリポジトリのURLを貼り付ける
URLはGitHubのページで先ほど作ったリポジトリのページのURLを取得するか、Codeボタンを押して表示されるURLから取得してください。
- STEP.3SourceTreeにクローンしたリポジトリが表示される
- STEP.4クローンしたファイルを見るためには、メニューバーの操作から「Finderで表示」をクリック
- STEP.5クローンしたファイルがあることを確認
GitHubでフォークしてクローンする方法
それでは次にGitHubで「フォーク」をしてみましょう。
フォークとは
イメージとしてはこんな感じ!

他の人が公開しているリポジトリが欲しい!と思ったら、そのリポジトリを「フォーク」して自分のGitHubのアカウントにコピーしてきます。
そしてコピーしてきたリポジトリをローカル(自分のPC)にダウンロードしてくる作業を「クローン」と言います。
それではGitHubでフォークしてクローンする方法を見ていきましょう。
- STEP.1左上の検索窓で適当に検索して、他人が公開しているリポジトリをクリック
- STEP.2右のForkをクリック
- STEP.3自分のアカウントにフォークしたリポジトリがあることを確認
- STEP.4SourceTreeでフォークしたリポジトリをクローンする
- STEP.5SourceTreeのローカルリポジトリにクローンしたリポジトリがあることを確認
まとめ
お疲れ様でした。最後にまとめておきます。
・クローン:リモートリポジトリをローカルにコピーできる機能のこと
・フォーク:他人が公開しているリモートリポジトリを、GitHubの自分のアカウントにコピーできる機能のこと
コメントを残す